大○さん

発言の迷走ぶりが痛々しい。「はじるす」フィギュアでも見たのか痛いほどフィギュアとその愛好家を毛嫌いしている模様。


別に某氏に毛嫌いされても構わないし、そもそも一般受けする嗜好ではないとは思うが、自論を正当化するために昨年末発生した痛ましい事件を利用している点には激しく嫌悪感を覚える。


某氏は過去、メディア(報道)の問題点としていたずらな犯人探しをメディアが行ない、その結果として無実・無関係の人間・集団が叩かれることに対して注意を促す記事を発表していたが、今回の氏の行動はまさに自分が批判した行動そのものではないだろうか? こういったダブルスタンダードは公共の場で発言する権利を持つものとしてはもっとも恥ずべき行為だと思うが某氏はどう考えているのだろう??


http://homepage2.nifty.com/otani-office/scrap/media200407.html


某氏は最初某事件の犯人をフィギュア愛好家と(勝手に)推測し「フィギュア萌え族」≠「ロリコン」では無いと定義、フィギュア愛好家の危険性をことさらに煽ったが結果として犯人は「ロリコン」でありフィギュアとは全く関係ない人物であった。にもかかわらず、犯人が捕まってからは「フィギュア萌え族」=「ロリコン」=「犯罪予備軍」といつのまにか主張が変化。現在は「最初から自分はこう主張していた。」「自分の思った通りだった。」「フィギュアを規制せよ。」と全くちんぷんかんぷんな自論を展開中だ。


ホームページ移転のお知らせ - Yahoo!ジオシティーズ


某氏は初めからフィギュアオタ叩きが目的であり、叩くのに都合の良いネタを探していた。それに「オタが起こしたっぽい某事件」を利用しようとして失敗し、逆切れしたとしか思えない。少女の不幸を利用し自分の主張を世間に受け入れさせようとするなど、なんとも救い難い卑劣漢ではないだろうか?


たった一個のフィギュアでも押収されていれば鬼の首を取ったかのように大喜びしてフィギュオタ叩きをしていただろうと考えると背筋が寒い。公共の電波を利用した悪質なオタ叩きは止めていただきたいものだ。そして某氏には一言。「プ」と言っておきたい。


2log.net