なんじゃそりゃ

今日からトナメが新システム〜としか思っておらずプレス更新日だったことを忘れ・・・orz

新トナメ

初日はシステム不備でスタート。1週間の猶予期間はなんだったのか?もっとも基本的な「ビークルの適正」の判定が機能していないとはあきれ果てる。


自分とこは5回戦負け。自分は3勝2敗。勝率通りな成績ならもうちょっといいはずだが僅差なので仕方ないでしょうね。対戦相手に不適正な方もいなかったですし、概ね満足な対戦でした。とはいえ、ビークル不適正なチームが入賞してるのはどうにも・・・。


引換券が渡されたのかどうかは気になるとこです。([引換券]の配布は問題ありません。)とあるが、もれなく入賞者全員に配布したので問題無しって意味じゃないのか?? あ、入賞したチームを責めてるわけじゃないですよ(^^;

掘れる氷炎の魔方陣・売ってる氷炎の転移珠

もうorzな感じw 期間限定イベントでしか入手できないってのは反対だったけど、イベントが終わったらあらゆるところで掘れるとは・・・。イベント攻略の重要性は何処へ??? とりあえず、「リグニアダッシュが1ヶ月早くなった」+「イベントカードが手に入った」ってことで満足しろと、そういうことですかね。


掘れるにしたって、売るにしたってリグニア限定にすべきでしょ。で、炎の魔獣を常駐にすれば何の問題もなかったはずなのに・・・・。全く分けが分かりません。パラバランスとか以前にゲームデザインのセンスを疑います。

新イベント

新イベントx2+復活イベントで構成。復活イベントは待望の「エルダーマンティコア」。持ってない人には朗報ですが、これもやはり常駐にしないか・・・。まあ、定期的に復活してくれれば問題ないといえば問題ないが、そんな気配りが可能か激しく疑問。


新イベントは常駐のMAP攻略型とアイテム持ちイベント。片方はキャラ練成が出来るかもしれないし、稼動が1ヶ月なので早めに抑えておきたい。常駐の方は後からの方が空いてると思われw とりあえずリグニアにいるのでちょっと、お城に様子見してますが人が溢れまくってます(−−;


本日は怒り気味にて終了ヽ(`Д´)ノ