DAWN OF THE DEAD

いつのまにやらDVDが出てたので購入。他にもいっぱい欲しいのが出てたので折りを見て買う予定。アニメに比べて格段に安い(アニメDVDが高過ぎる)洋画DVDですがペースが速いんだよなあ・・・(^^;

30代の人間なら誰でも知ってるタイトルですね。ピンと来ない人なら邦題「ゾンビ」だよと言えば分かるか・・・ショッピングモールに立て篭るやつです。で、こいつはそれのリメイクな訳だけど、ほぼ別物・新作と思った方が良い感じ。最近の傾向なのか?ゾンビさんがやたらと機敏なので旧ゾンビシリーズにあった粘質感が無く、結果的にかなり違った印象のものになっています。娯楽?映画としては充分楽しめるレベルですが、旧ゾンビシリーズの雰囲気と言うか怖さが好きという人には勧めにくいかなあ・・・。

http://dotd.eigafan.com/top.asp

☆最近の若い人は「ゾンビ=バタリアン」な人が多く、素早い死人に抵抗感が薄い(そう言えばハムナプトラの死人も素早かったし・・・)らしい。バタリアンは最近まで結構TVで放送してましたからねえ・・・。今からの世代の人がゾンビをゲーム的にデザインしたら随分違うんだろうなあ。LVのゾンビが素早くなったら・・・ちょっといやw

☆「バタリアン」は邦題がアレなので色物っぽいですが、原題は「THE RETURN OF THE LIVING DEAD」でゾンビ3部作の続編(パロディ要素が濃いですがw)の体裁を取っている正当筋の作品です。ちなみに2作目はアホ作品なのでお勧めしませんw 3部作を作った本家監督さんは今度4作目「LAND OF THE DEAD」を制作するそうですが、最近の流れに習ってゾンビは走りまくるそうです・・・本家がそれやっちゃダメだろ・・・orz