呪怨

本日公開、リメイク版「呪怨」見てきたー♪


自分はVシネ版2本しか見たことないんだけど、実はこの2作は大して怖くなかった。柳ユーレイ見ただけで笑っちゃうしw でも今回のは怖かったです。今まで見た映画の中で一番ビビった。最初リメイクとは知らず、その後の続き物だと思っていたので設定がビデオ版と違うので妙だなーと思ったり、このシーンどこかで見たことあるぞ?って思ってしまった。あとでパンフ見て納得はしましたが、今回のは邦画版「呪怨」のリメイク+過去作品からの引用らしいです。ちなみに柳ユーレイ役は「インディペンデンス・デイ」の大統領閣下が演じておられますw


驚かせ方は単純で、・・・いかにもなシーンになる・・・「ん?」・・・例のギコギコ声・・・「くるか?」・・・効果音変化、段々ボリュームが上がってくる・・・「くる?くる?くる?くる?くる?」「キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!」ってのの連続。ほとんど予想通りのタイミングなのに毎度ビビってしまう自分がちょっと情けなくなったり・・・(^^;


邦画版の「呪怨」を見てると評価が変わるかもしれませんが、自分は充分楽しめたので良かったです。一番のお気に入りはタイトルバックの画像。(本編じゃないのかよ!)センスがあっていい感じでした。やっぱ、最初のつかみは重要ね♪ 俊雄くんの「ニャ━━━━(ΦДΦ)━━━━!!!!!」はビデオの時は一番ビビったけど今回は流石に慣れてたので余裕でした。俊雄君萌え♪